祈願・

祈願・祈祷について

延暦寺では、諸堂におきまして祈願札の受付をしております。

根本中堂 御祈祷について

総本堂 根本中堂の御祈祷はお堂にて受付後、数日間祈祷致します。祈祷後、お札とお守りを郵送にてお送り致します。

お札、提灯、のぼり旗には、願意とお名前、年齢が記載されます。(写真参照
総本堂根本中堂の祈祷申込書はこちら(PDF)からダウンロードできます。記入後、祈祷冥加料を添えてご送付下さい。

お問い合わせ 送付先

比叡山延暦寺 根本中堂 祈願係
〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220
電話:077-578-0001 / Fax:077-578-0678

祈願について

冥加料

家内安全、身体健康、商売繁盛、入試合格、当病平癒、厄難消除、健康長寿、子宝成就など

護摩祈祷
※御祈祷の後、御札と御守りを発送いたします。
3万円以上(木札・大) 7日間祈祷
1万円以上(木札・中) 5日間祈祷
5千円以上(木札・小) 3日間祈祷
年間祈祷(1年間毎日ご祈願)
※月初めに、御札を発送いたします。
10万円以上(木札)
8万円以上(紙札)

大黒堂 御祈祷について

三面出世大黑天を祀る大黒堂の御祈祷はお堂にて受付後、皆様の善願成就を祈願します。祈祷後、お札を郵送にてお送り致します。

大黒堂におきましては、大黒天の縁日である甲子(きのえね)の日などに祈祷の法要が行われております。詳しくはこちらをご覧下さい。

お札には、願意とお名前、年齢が記載されます。
大黒堂の祈祷申込書はこちら(PDF)からダウンロードできます。記入後、祈祷冥加料を添えてご送付下さい。

お問い合わせ 送付先

比叡山延暦寺 大黒堂 祈願係
〒520-0116 滋賀県大津市坂本本町4220
電話:077-578-0001 / Fax:077-578-0678

冥加料

御祈祷種別 冥加料 御札 詳細
大黒天供祈祷 10,000円以上 木札(中23㎝) 祈祷しお札をお送りします
5,000円以上 木札(小18㎝)
新年初穂祈祷 10,000円以上 木札(中23㎝) 正月三が日祈祷しお札をお送りします
5,000円以上 木札(小18㎝)
甲子祈祷 5,000円以上 紙札 甲子の日に祈祷しお札をお送りします
浴餅供 5,000円以上 木札 浴餅供終了後にお札をお送りします
献灯提灯 10,000円以上 木札(小18㎝) 4月下旬まで提灯を安置します
のぼり旗 10,000円以上 木札(小18㎝) 一年間のぼり旗を安置します

※郵送は日本国内に限ります

大黒天供祈祷 お札
大黒天供祈祷
新年初穂祈祷 お札
新年初穂祈祷
甲子祈祷 お札
甲子祈祷
浴餅供 お札
浴餅供
献灯提灯
献灯提灯
のぼり旗
のぼり旗
天台宗
一隅を照らす運動
延暦寺大霊園
延暦寺会館
山と水と光の廻廊
比叡山坂本サンポ
比叡の光
Panphlet PDF
英語パンフレット 中国語パンフレット 韓国語パンフレット