お知らせ

第54回 比叡山仏教文化講座 追加募集のお知らせ

第54回 比叡山仏教文化講座を下記の要項にて開催いたします。この機会にぜひご参加下さい。

開催日時

令和元年7月20日(土)午前10時~午後4時5分

会場

延暦寺会館(比叡山延暦寺内、ウェブサイトはこちら
※延暦寺会館の送迎バスは運行しておりません。自家用車又はケーブル等でお越し下さいませ。

 

受講料

1日ご参加 午後から聴講のみ
受講料 5,000円(昼食を含む) 3,000円(昼食なし)
受付開始 午前9時より 正午より

プログラムⅠ.比叡山を知る

10:00~11:30

「特別拝観」または「大書院で行う坐禅体験」(いずれかを選択)

特別拝観

根本中堂大改修工事現場の見学

坐禅止観 大書院で行う坐禅体験

延暦寺の迎賓館「大書院」(限定公開)でお庭を見ながらの座禅体験。

プログラムⅡ.講義

第1講 13:00~14:00
小鑓 幸男(こやり ゆきお)氏
「宇宙開発よもやま話」
  • JAXA有人宇宙技術部門・宇宙輸送技術部門客員・元HTV(こうのとり)プロジェクトマネージャー
  • 1952年、大津生まれ、東京大学大学院博士課程修了(工博)

宇宙開発事業団(現宇宙航空研究開発機構JAXA)入団、NASAエイムス研究所研究員などを歴任。
現在JAXA有人宇宙技術部門・宇宙輸送技術部門客員、大阪ハイテクノロジー専門学校非常勤講師。
ロケットと宇宙に憧れて、宇宙開発の第一線に立ち続け、HTVプロジェクトマネー ジャーとしてミッションを成功に導く。
現在は宇宙開発のダイナミズムを伝えるべく、後進の指導に取り組む。
受賞歴 文部科学省ナイスステップな研究者受賞、航空宇宙学会技術賞受賞、ほか。
著書 『ロケットエンジンと、宇宙への憧れ』(渡辺出版)

 

第2講 14:10~14:55
おかざき 真里(おかざき まり)氏
「最澄さまの周りにいた人々(『阿・吽』の中から)」
  • 漫画家、イラストレーター
  • 1967年長野生まれ、多摩美術大学卒業後株式会社博報堂に入社

制作局でCMグラフィックなどを制作する傍ら集英社にてデビュー。2000年退社後フリーに。
著書 代表作『サプリ』(フジテレビ月9ドラマ化)、『渋谷区円山町』(映画化)、『彼女が死んじゃった。』(日テレ土9ドラマ化)等。
現在、最澄さまと空海さまを主人公とした『阿・吽』を小学館月間スピリッツで、『かしましめし』を祥伝社フィールヤングにて連載中。著作は、アメリカ、フランス、台湾、韓国、スペイン、イタリア、ポルトガルで翻訳・出版されている。3児の母でもある。

 

第3講 15:05~16:05
千 宗屋(せん そうおく)氏
「御山とお茶」
  • 武者小路千家15代家元後嗣
  • 1975年、京都市生まれ、慶應義塾大学大学院修士課程修了

武者小路千家15代家元後嗣、慶應義塾大学総合政策学部特任准教授、明治学院大学非常勤講師(日本美術史)。
領域を限定しない学際的な交流の中で、茶の湯の文化の考察と実践の深化を試みている。
著書 『茶 利休と今をつなぐ』(新潮社)、『もしも利休があなたを招いたら 茶の湯に学ぶ“逆説”のもてなし』(角川書店)ほか。

 

募集要項 (追加募集7月6日~7月12日まで)

定員 350名(定員次第締め切り)
締切 令和元年7月12日(金)
申込先 〒520-0116
滋賀県大津市坂本本町4220 延暦寺事務所内 延暦寺教化部
申込方法 インターネットからのお申込みのみ受け付けております。
お問合せ先 比叡山仏教文化講座事務局 TEL:077-578-0001
主催

比叡山延暦寺、京都新聞

後援

天台宗務庁、比叡山振興会議、滋賀銀行

ご案内
2019.07.05
天台宗
一隅を照らす運動
比叡の大護摩公式ウェブサイト
延暦寺大霊園
延暦寺会館
日本文化の魅力交流ポータル「巡り」
山と水と光の廻廊
比叡山坂本サンポ
比叡の光
Panphlet PDF
英語パンフレット 中国語パンフレット 韓国語パンフレット