
「比良八講」は千日回峰行者箱崎文應師が比良・比叡に端を発する琵琶湖の水の浄化と水難犠牲者の慰霊とともに、湖上の安全を祈ったことを起源とする法要です。また、この時比良修験道による採燈護摩供も営まれます。
日時
令和2年3月26日 10:00~ (雨天決行)
場所
琵琶湖畔(近江舞子)
法要行程
| 10:00~ | 
			
  | 
	
|---|---|
| 12:00~ | 「採燈大護摩供」 藤波阿闍梨の数珠加持を受けていただけます  | 
	
| 12:30~ | 「福餅まき」 | 
お問合せ
比良八講事務局
大津市北比良982-42 TEL:090-4037-4944(東岸)
比良八講ホームページ

- 2020.03.06
 

										








