お知らせ

「比叡の秋めぐり」のご案内

京と近江の境界にそびえ、悠久の歴史を見つめてきた比叡山。
その美しく雄大な姿は、古来、霊山として崇められてきました。
標高約850メートルの山頂に、秋は一足早く訪れます。
例年10月下旬には、山の頂から木々が色づき始め、まるで錦の波のように全山を秋色に染め上げていきます。
横川地域「もみじ祭り」に加え、山内各所でもたくさんのイベントを開催いたします。
深山ならではの秋の風情とお楽しみが詰まった秋の比叡山を、どうぞお楽しみください。

紅葉情報

比叡山の紅葉情報については下記サイトをご利用ください。

横川中堂特別内陣拝観・もみじ祭り

期間:11月1日(土)~11月24日(月・振休)

横川中堂特別内陣拝観

普段入ることのできない内陣を通り、横川中堂御本尊 聖観音菩薩立像(重文)をよりお近くでおまいりいただけます。

※急遽内陣拝観いただけない日がでてくることがあります。(ホームページでご案内いたします)

比叡のもみじ祭り

どなたも参加できる無料抽選会のほか、土日祝にはキッチンカーなどの出店も予定しています。
無料抽選会では、近江米(1.5㎏)やガーデンミュージアムのペアチケット、延暦寺オリジナルステッカーなどの景品をご用意しております。ぜひ、この機会にご参加ください。

  • 場所
    横川駐車場特設会場
  • 時間
    10時 ~ 16時
国宝殿 令和7年秋季特別展 護法童子立像重要文化財指定記念企画展「仏教と子ども」

本年、延暦寺所蔵「護法童子立像」が国指定重要文化財となりました。
これを祝して、令和7年秋季に比叡山国宝殿では「仏教と子ども」展を開催します。

  • 期間
    令和7年10月11日(土)~12月8日(月)
    (前後期で一部入れ替え)
    前期:10月11日~11月6日
    後期:11月8日~12月8日
    (11月7日は展示替えのため休館)
  • 時間
    9時~16時
  • 場所
    東塔地域 国宝殿
  • 料金
    大人500円(別途諸堂巡拝料が必要です)
国宝殿 密教体験 -曼荼羅と仏たち-

比叡山延暦寺と密教に関するパネル展及び、結縁潅頂の投華体験を行います。

  • 期間
    7月19日(土)~11月24日(月・振休)
    上記期間中の土日祝
    ※パネル展は11/24までの全期間中開催(休館を除く)
  • 時間
    10時~15時
  • 場所
    東塔地域 国宝殿3階

※三塔共通巡拝券の他、別途拝観料(大人500円)が必要です。

比叡山摩訶不思議伝説ウォークスタンプラリー2025

今年で4年目に突入した比叡山摩訶不思議伝説ウォークスタンプラリー。
今回は新たな伝説を4か所追加し、計13か所のスタンプラリーポイントをご用意いたしました。

  • 期間
    4月19日(土)~12月7日(日)
主催 比叡山三者協議会
  • 比叡山延暦寺 TEL:077-578-0521
  • 比叡山ドライブウェイ TEL:077-529-2216
  • 奥比叡ドライブウェイ TEL:077-578-2139
ご案内
2025.09.08
天台宗
一隅を照らす運動
比叡の大護摩公式ウェブサイト
延暦寺大霊園
延暦寺会館
日本文化の魅力交流ポータル「巡り」
山と水と光の廻廊
比叡山坂本サンポ
比叡の光
比叡山文化財ポータル
Panphlet PDF
英語パンフレット 中国語パンフレット 韓国語パンフレット